バイチャイバスターミナルからバイチャイの街へ路線バスで行く方法
ハノイからハロン湾クルーズの乗り場までの行き方はすでにご紹介しました。
日帰りで、クルーズだけを楽しみたい場合は先に紹介した方法がいいでしょう。しかし、ハロン湾はクルーズを楽しめるだけではありません。
巨大な海上ロープウェイに乗ったり、新鮮で美味しいシーフードを食べたり、地元の市場に行ったり…実は色々な楽しみ方ができるのです。
さて今回は、そんなハロン湾のホテルエリアである「バイチャイ」に行く方法をご紹介したいと思います。と言っても、バス1本、超簡単なんですけどね。
ハノイからの大型バスはバイチャイバスターミナルに到着
ハノイのバスターミナルから大型バスに乗ると、バイチャイバスターミナルにバスが到着します。
「BEN XE」という表示はバスターミナルの意味なので、覚えておくとベトナム旅行をする上でとても便利ですよ。
3番の路線バスに乗車
どこのバスターミナルでも同じですが、大型バスと路線バスが集まってきます。次の街へ行くために大型バスから別の大型バスに乗り換える人もいれば、路線バスに乗り換える人も。
バイチャイのホテルエリアへは、上の写真のような路線バスに乗って行きます。
バスの番号は3番です。
バスの料金
バスの料金は7000ドン(約35円)でした。3番のバスは行き先によって値段が変わります。「バイチャイ」と行き先をはっきり告げましょう。
アルファベット表記は
Bai Chay
ですね。バイチャイはどうやら、外国人でも通じやすいですよ。ターミナルには3番以外のバスも来るので、乗る前にも、「バイチャイ?」と確認して乗るといいですよ。
降車するバス停
バスに無事に乗ったら、次に気になるのは降りる場所ですよね。ロープウェイの建物が右手に見えたら降車すると思っていると、わかりやすいかもしれません。
この建物です。かなりインパクトのある建物なので、誰でも必ずわかるでしょう。
バス停を降りると目の前に、ハロンベイビューホステル&パブというゲストハウスがあります。ドミトリーは朝食付きで1泊10万ドン(約500円)なので、バイチャイに着いたらとりあえず荷物を置きたいという人におすすめのゲストハウスです。
【Googleマップ】
※バス停はゲストハウスの目の前です。
ハロン湾で好立地のドミトリー!500円で朝食付き【Halong Bay View Hostel & Pub(ハロンベイビューホステル&パブ)】
まとめ
バイチャイバスターミナル(Ben Xe Bai Chay)から、バイチャイの街までは3番のバスで7000ドンです。もちろんタクシーでも行くこともできますが、バスはわかりやすく、ぼったくりの心配もなく安心ですよ。
個人でハロン湾を観光する人は、ぜひ利用してみてください。
3番バスについてより詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ。